虫さされ 症状のでかたは、体質、年齢によって違います

虫さされ 症状のでかたは、体質、年齢によって違います

夏が近づくと増えてくる虫さされは、原因となる虫の種類により、数種に分かれます。
カ、ブヨ、ノミ、ダニなど、皮膚から血を吸うタイプ。ハチやムカデ、クモのように咬んだり、刺したりするタイプ。毛虫などがもつ有毒毛との接触で起こるタイプです。症状は、腫れ、かゆみ、痛みで放置すると湿疹になることがあります。
虫によるアレルギー反応は、おもには、すぐに腫れて、すぐにひくことが多いですが、腫れてなかなかひかない、あるいは、刺されてから数日して腫れてくる場合もあります。同じ虫にさされても、体質や年齢によって、症状が異なります。

虫にさされたら、かかないで冷やして

虫にさされた!とわかったときは、まずその部分を洗いながして、冷やしてください。とくに腫れやすい体質のかたは、薬を塗って、かかないことがキレイに治すこつです。かき過ぎるとあとになってのこることがあります。子どもさんは、さされると腫れやすく、とびひの原因にもなるので気をつけてあげてください。
海や山などの屋外では、肌の露出を少なくし、おとなは防虫スプレーなども活用しましょう。

2012.06.11 13:13

TOP