「スキンケアを続けても、肌トラブルがなかなか改善しない…」そんな方におすすめなのが、美容皮膚科で行う医師監修のトリートメント。イオン導入・超音波導入・ピーリングなどを組み合わせ、敏感肌の方からエイジングサイン、ニキビ・ニキビ痕でお悩みの方まで幅広く対応します。
お悩み
炎症ニキビ・乾燥・アトピー
敏感肌も、エイジングも、ニキビ痕も。あなたの肌に寄り添うオーダーメイドケア
「スキンケアを続けても、肌トラブルがなかなか改善しない…」そんな方におすすめなのが、美容皮膚科で行う医師監修のトリートメント。イオン導入・超音波導入・ピーリングなどを組み合わせ、敏感肌の方からエイジングサイン、ニキビ・ニキビ痕でお悩みの方まで幅広く対応します。
トリートメントの特長1
年齢とともに気になるハリ・小じわ・くすみ。トリートメントでは、ビタミンAを中心に肌のターンオーバーを整え、アミノ酸によるうるおい補給でふっくらとした弾力をサポートします。さらに、乳酸やグリコール酸による角質ケアで、なめらかで透明感のある肌へ導きます。継続することで、うるおいとハリに満ちた若々しい印象を目指せます。
トリートメントの特長2
繰り返すニキビの原因である毛穴の詰まり・皮脂バランスの乱れを整え、ターンオーバーを促進することで、肌をすこやかに保ちます。また、肌の赤みや色素沈着を和らげる美容成分を組み合わせることで、痕が残りにくいクリアな素肌を目指せます。
トリートメントの特長3
敏感肌の方には、保湿力に優れた美容液を中心に使用し、肌のバリア機能を守りながら施術を行います。必要に応じて低刺激の酸を少量取り入れることで、角質をやさしく整え、揺らぎやすい肌にも無理のないトリートメントをご提供します。
お悩み
炎症ニキビ・乾燥・アトピー
施術内容
イオン導入2回・セレクトトリートメント5回
費用
費用総額:¥91,300(税込)
治療の説明
イオン導入・超音波導入・ピーリングを組み合わせ、肌に必要な成分を届けながら角質を整え、健やかな素肌へ導く施術です。
副作用/リスク
赤み・ほてり・皮むけ・乾燥・一時的なニキビ悪化
その他
治療効果には個人差があります。治療回数や期間は、患者様の肌の状態によって異なります。
お悩み
ニキビ・ニキビ痕の色素沈着
施術内容
セレクトトリートメント10回
費用
費用総額:¥140,250(税込)
治療の説明
イオン導入・超音波導入・ピーリングを組み合わせ、肌に必要な成分を届けながら角質を整え、健やかな素肌へ導く施術です。
副作用/リスク
赤み・ほてり・皮むけ・乾燥・一時的なニキビ悪化
その他
治療効果には個人差があります。治療回数や期間は、患者様の肌の状態によって異なります。
料金、メニュー詳細は各クリニックの
料金ページにてご確認ください。
奈良駅東口直結 改札より徒歩2分奈良院
京都市市役所駅前 9番出口より徒歩1分京都御池院
淡路駅 東改札口より徒歩3分大阪院
国道306号菰野町役場前四日市院
阪神尼崎駅 西出口より 徒歩3分尼崎院
Qどんな肌悩みに効果がありますか?
エイジングによるハリ不足や小じわ、繰り返すニキビや毛穴トラブル、乾燥や赤みを伴う敏感肌など、幅広いお悩みに対応しています。お一人おひとりの肌状態に合わせて施術を組み合わせるため、安心して受けていただけます。
Qどのくらいの頻度で通うのが良いですか?
肌状態や目的によって異なりますが、まずは2〜4週間に1回程度の施術をおすすめしています。継続していただくことで、肌の変化を実感される方が多いです。
Q痛みや刺激はありますか?
基本的に大きな痛みはなく、ピーリングやビタミン導入などもピリッとした軽い刺激を感じる程度です。敏感肌の方には濃度を調整した薬剤を使用するため、安心してお受けいただけます。
Qダウンタイムはありますか?
赤みや軽い皮むけが出る場合がありますが、多くは数日で落ち着く程度です。メイクも当日から可能な施術がほとんどで、日常生活に支障は少ないです。
Q他の施術と併用できますか?
はい。レーザーや他の施術と組み合わせることで、効果を高めたり、ダウンタイムを軽減したりできる場合があります。医師が肌の状態を確認し、最適な組み合わせをご提案します。
Q使用している美容液はどんなものですか?
医療機関専用の美容液を使用しています。ビタミンAを中心に、アミノ酸や角質ケア成分などを組み合わせ、肌悩みに合わせたケアを行います。敏感肌の方にも配慮したラインナップで、安心して受けていただけます。
赤み・ほてり・つっぱり感が一時的に出ることがあります。
ピーリング後に軽い皮むけや乾燥を感じることがあります。
まれに刺激によりニキビの一時的な悪化や炎症が起こる可能性があります。
肌質や体調によって反応が強く出る場合があります。
施術期間中は過度な日焼け・摩擦・強い洗顔は避けてください。
紫外線対策(日焼け止めの使用)と保湿を十分に行ってください。
ピーリング後は肌が敏感になりやすいため、刺激の強いスキンケア(スクラブ・高濃度レチノールなど)は控えてください。
他の美容施術や内服薬を使用中の場合は、必ず事前にご相談ください。
以下に該当する場合、トリートメント治療を受けることができません。ご了承ください。
※持病のある方は事前にお申し付けください。
※ニキビ治療薬(ディフェリン、デュアック、ベピオ、エピデュオ)をご使用中の場合は事前にお申し付けください。
※スクラブ洗顔、グリコール酸やサルチル酸など酸を含むスキンケアは治療中は使用しないでください。
※外用剤を使用している場合、治療を行う最終決定は医師の判断になります。