ピコスポット
従来のレーザーを超えた、ピコスポット。
諦めていたシミにも、確かな効果を。
従来のレーザーを超えた、ピコスポット。
諦めていたシミにも、確かな効果を。
ピコスポットは、ピコレーザー(エンライトンSR)を用いて行う、シミ、そばかす、老人性色素斑、ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)などの色素性病変をピンポイントで治療する方法です。従来のレーザー治療に比べ、より少ない回数で効果を実感できる可能性があり、ダウンタイムも少ないのが特長です。
ピコスポットの特長1
ピコ秒(1兆分の1秒)という非常に短い照射時間でレーザーを照射するため、周囲の正常な皮膚組織へのダメージを最小限に抑えながら、ターゲットとするメラニン色素を効果的に破壊します。これにより、従来のレーザー治療に比べて、痛みや炎症後色素沈着のリスクを軽減し、ダウンタイムを短縮することが期待できます。
ピコスポットの特長2
エンライトンSRは、ピコ秒という短い照射時間でありながら、非常に高いピークパワーを有しています。この高いエネルギーを瞬間的に照射することで、従来のレーザーでは破壊しきれなかった色素も効果的に粉砕し、より高い治療効果が期待できます。
ピコスポットの特長3
シミ、そばかす、ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)、色素沈着、タトゥー除去など、幅広い肌悩みに対応できます。また、従来のレーザー治療で効果を感じにくかったシミにも効果が期待できます。
当院では、皮膚の専門医が常駐しておりますので、安心して治療を受けていただけます。毎回、医師が直接肌の状態を診察し、その時のお肌の状態に合わせた最適な治療プランをご提案いたします。専門医の目でしっかりと見極めることで、安全かつ効果的な治療をご提供いたします。
治療は、十分な技術と経験を積んだ看護師が、医師の指示のもと責任を持って担当いたしますので、ご安心ください。お肌の状態だけでなく、治療中の痛みにも最大限配慮し、安全第一で治療を進めてまいります。
医師が肌の状態を丁寧に診察し、患者様のお悩みやご希望を詳しくお伺いします。その後担当スタッフから、治療内容や回数、料金、リスク、副作用などについても詳しくご説明し、ご納得いただいた上で治療を行います。
治療当日は、メイクを落とした状態でご来院ください。当院でもクレンジングをご用意しておりますので、ご希望の方はお申し付けください。治療前に、写真撮影を行います。毎回お肌の状態を医師が確認し、その時のお肌の状態に合わせた最適な治療プランをご提案いたします。
治療は、医師が担当します。最初に目を保護するためのゴーグルを装着します。医師がシミの種類、大きさに合わせて、最適なレーザーの出力や照射方法を調整して、ピンポイントでレーザーを照射していきます。照射中は、輪ゴムで軽く弾かれるような感覚があります。(痛みの感じ方には個人差があります。痛みに弱い方は、我慢せずに仰ってください。)治療時間は、シミの数や大きさによって異なりますが、通常数分程度です。
お肌を丁寧にクーリングし、鎮静を行います。このクーリングは、一時的なほてりや赤みを抑えるとともに、お肌を落ち着かせます。さらに当院では、鎮静後にビタミンAのイオン導入を併せて行うことで、ピコスポットの効果を高めることが期待できます。
照射部位は、直後から数時間程度、軽度の赤みやほてりを感じることがあります。その後、照射部位は一時的に白っぽくなり、数日後には薄いかさぶたのようになります。かさぶたは、無理に剥がさず、自然に剥がれ落ちるのをお待ちください。無理に剥がすと、色素沈着の原因となることがあります。かさぶたが剥がれ落ちると、シミが薄くなっているのが実感していただけるはずです。
治療後、お肌はデリケートな状態になっているため、十分な保湿と紫外線対策を心がけてください。まれに、軽い赤みやほてりを感じることがありますが、通常は数時間で落ち着きます。気になる症状が現れた場合は、お気軽にご連絡ください。
料金、メニュー詳細は各クリニックの
料金ページにてご確認ください。
奈良駅東口直結 改札より徒歩2分奈良院
淡路駅 東改札口より徒歩3分大阪院
国道306号菰野町役場前四日市院
お悩み
シミ
施術内容
ピコスポット/1回+ビタミンAイオン導入/2回
費用
ピコスポット(1か所)¥5,500~※サイズにより変動あり/ビタミンAイオン導入(1回)¥7,700
治療の説明
ピコ秒レーザーを照射することで、シミ、そばかす、老人性色素斑などの肌トラブルを改善する治療法です。
副作用/リスク
治療時に痛みや赤みが生じる場合があります。稀に色素沈着や炎症が起こることがあります。
その他
治療効果には個人差があります。治療回数や期間は、患者様の肌の状態によって異なります。
お悩み
シミ
施術内容
ピコスポット/1回
費用
ピコスポット(1か所)¥5,500~※サイズにより変動あり
治療の説明
ピコ秒レーザーを照射することで、シミ、そばかす、老人性色素斑などの肌トラブルを改善する治療法です。
副作用/リスク
治療時に痛みや赤みが生じる場合があります。稀に色素沈着や炎症が起こることがあります。
その他
治療効果には個人差があります。治療回数や期間は、患者様の肌の状態によって異なります。
ピコトーニングで広範囲の薄いシミやくすみを改善し、ピコスポットで濃いシミや気になる部分を集中的に治療することで、様々な種類のシミに対して効果的なアプローチが可能になります。
Qどのようなシミに効果がありますか?
ピコスポットは、日光性色素斑(老人性色素斑)、雀卵斑(そばかす)、脂漏性角化症、ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)など、様々な種類のシミに効果が期待できます。特に、従来のレーザー治療では効果を感じにくかったシミや、境界のはっきりした濃いシミに効果を発揮することが期待されます。肝斑に対しては、悪化のリスクがあるため、当院ではピコトーニングや他の治療法をおすすめしております。
Q1回の治療でシミは完全に消えますか?
シミの種類や濃さ、深さによって異なります。薄いシミであれば1回の治療で目立たなくなることもありますが、濃いシミや深いシミの場合は複数回の治療が必要となることがあります。
Q治療中の痛みはありますか?
輪ゴムで軽く弾かれるような、チクッとした痛みを感じる場合があります。痛みの感じ方には個人差がありますが、多くの方は我慢できる程度です。痛みに弱い方には、出力を調整したりなどの対応も可能ですので、遠慮なく仰ってください。
Q治療後のダウンタイムはありますか?
照射部位は、直後から数時間程度、軽度の赤みやほてりを感じることがあります。その後、数日かけて薄いかさぶたのようになります。かさぶたは無理に剥がさず、自然に剥がれ落ちるのをお待ちください。かさぶたが剥がれ落ちるまでの期間は、個人差がありますが、通常1週間程度です。
Q治療後、気をつけることはありますか?
治療後はお肌が乾燥しやすくなっているため、十分な保湿を心がけてください。また、紫外線対策は非常に重要です。日焼け止めをしっかりと塗り、日傘や帽子なども活用しましょう。照射部位を強くこすったり、刺激したりしないようにしてください。
赤み・ヒリヒリ感・熱感・かさぶた・シミの一時的な濃化・色素沈着・水疱・肝斑の悪化・毛嚢炎・ 熱傷などが起こる可能性があります。
以下に該当する場合、ピコスポット治療を受けることができません。ご了承ください。
※内服薬・外用薬を使用されている場合は事前にお申し付けください。既往歴・使用しているお薬によっては治療できない場合がございます。