ピコトーニング
均一で美しい肌へ、
ピコトーニングで、自然な美しさを引き出します。
均一で美しい肌へ、
ピコトーニングで、自然な美しさを引き出します。
ピコトーニングは、ピコレーザー(エンライトンSR)を使用して行う、お顔全体のトーンアップやくすみ、肝斑の改善を目的とした治療です。従来のレーザートーニングに比べ、ピコ秒(1兆分の1秒)という非常に短い照射時間でレーザーを照射するため、肌への負担を大幅に軽減しながら、より効果的な治療が期待できます。
ピコトーニングの特長1
出力のレーザーを広範囲に照射するため、痛みやダウンタイムが少ないのが特長です。治療中もほんのり温かい程度で、麻酔も不要です。治療後すぐにメイクをしてお帰りいただけますので、日常生活に支障をきたすことはほとんどありません。
ピコトーニングの特長2
レーザーはメラニン色素に選択的に吸収される性質を持っています。ピコトーニングでは、メラニン色素を徐々に分解していくため、周囲の正常な皮膚組織へのダメージを最小限に抑えながら、安全に治療を行うことが期待できます。
ピコトーニングの特長3
従来のレーザー治療では悪化するリスクがあった肝斑に対しても、ピコトーニングはメラノサイトを刺激しにくいため、肝斑の改善が期待できます。ただし、肝斑の状態によっては他の治療法との併用をおすすめする場合もございます。
ピコトーニングの特長4
メラニン色素の分解だけでなく、真皮層への刺激によってコラーゲンの生成が促進されるため、肌のハリやツヤ、キメの改善といった効果も期待できます。これにより、お肌全体の若返り効果も期待できます。
当院では、皮膚の専門医が常駐しておりますので、安心して治療を受けていただけます。毎回、医師が直接肌の状態を診察し、その時のお肌の状態に合わせた最適な治療プランをご提案いたします。専門医の目でしっかりと見極めることで、安全かつ効果的な治療をご提供いたします。
治療は、十分な技術と経験を積んだ看護師が、医師の指示のもと責任を持って担当いたしますので、ご安心ください。お肌の状態だけでなく、治療中の痛みにも最大限配慮し、安全第一で治療を進めてまいります。
医師が肌の状態を丁寧に診察し、患者様のお悩みやご希望を詳しくお伺いします。その後担当スタッフから、治療内容や回数、料金、リスク、副作用などについても詳しくご説明し、ご納得いただいた上で治療を行います。
治療当日は、メイクを落とした状態でご来院ください。当院でもクレンジングをご用意しておりますので、ご希望の方はお申し付けください。治療前に、写真撮影を行います。毎回お肌の状態を医師が確認し、その時のお肌の状態に合わせた最適な治療プランをご提案いたします。
治療は、十分な技術と経験を積んだ看護師が、医師の指示のもと責任を持って担当いたします。最初に目を保護するためのゴーグルを装着します。照射中は、お顔全体に低出力のレーザーを丁寧に照射していきます。ほんのり温かい程度か、輪ゴムで軽く弾かれるような感覚があります。(痛みの感じ方には個人差があります。)治療時間は、お顔全体で約15~20分程度です。
お肌を丁寧にクーリングし、鎮静を行います。このクーリングは、一時的なほてりや赤みを抑えるとともに、お肌を落ち着かせます。さらに当院では、鎮静後にビタミンAのイオン導入を併せて行うことで、ピコトーニングの効果を高めることが期待できます。
治療後はお肌が乾燥しやすくなっているため、十分な保湿を心がけてください。紫外線対策をしっかりと行ってください。日焼け止めを使用し、日傘や帽子なども活用しましょう。照射部位を強くこすったり、刺激したりしないようにしてください。気になる症状が現れた場合は、お気軽にご連絡ください。
料金、メニュー詳細は各クリニックの
料金ページにてご確認ください。
奈良駅東口直結 改札より徒歩2分奈良院
淡路駅 東改札口より徒歩3分大阪院
国道306号菰野町役場前四日市院
お悩み
シミ・くすみ
施術内容
ピコトーニング/2回+ピコスポット(1㎝未満)/2回
費用
ピコトーニング(1回)¥26,400/ピコスポット(1か所)¥5,500~※サイズにより変動あり
治療の説明
ピコ秒レーザーを低出力で照射することで、シミ、そばかす、くすみ、肝斑などの肌トラブルを改善する治療法です。
副作用/リスク
治療時に痛みや赤みが生じる場合があります。稀に色素沈着や炎症が起こることがあります。
その他
治療効果には個人差があります。治療回数や期間は、患者様の肌の状態によって異なります。
お悩み
肝斑・くすみ
施術内容
ピコトーニング/10回
費用
ピコトーニング(1回)¥26,400
治療の説明
ピコ秒レーザーを低出力で照射することで、シミ、そばかす、くすみ、肝斑などの肌トラブルを改善する治療法です。
副作用/リスク
治療時に痛みや赤みが生じる場合があります。稀に色素沈着や炎症が起こることがあります。
その他
治療効果には個人差があります。治療回数や期間は、患者様の肌の状態によって異なります。
シミと同時に肌のハリ不足も気になるという方には、ピコトーニングとマッサージピールを組み合わせることで、シミと肌のハリ、ツヤ、弾力に対し、それぞれのアプローチから効果が期待できます。このため、両者を組み合わせることで、シミやくすみへの効果がより高まることが期待できます。
Q何回くらいで効果を実感できますか?
1回の治療でも肌のトーンアップやくすみの改善を実感される方もいらっしゃいますが、より高い効果を実感していただくためには、通常3~4週間に1回のペースで、5回程度の治療をおすすめしております。その後は、メンテナンスとして数ヶ月に1回のペースで治療を受けることで、効果を持続させることが期待できます。効果の感じ方には個人差があります。
Q肝斑にも効果がありますか?
はい、ピコトーニングは肝斑の改善にも効果が期待できます。従来のレーザー治療では悪化するリスクがあった肝斑に対しても、ピコトーニングはメラノサイトを刺激しにくいため、比較的安全に治療を行うことが期待できます。ただし、肝斑の状態によっては他の治療法との併用をおすすめする場合もございます。詳しくはカウンセリングでご相談ください。
Q治療中の痛みはありますか?
輪ゴムで軽く弾かれるような感覚があります。痛みの感じ方には個人差がありますが、多くの方は我慢できる程度です。痛みに弱い方には、出力を調整したりなどの対応も可能ですので、遠慮なく仰ってください。
Q治療後にすぐメイクはできますか?注意することはありますか?
基本的には、治療後すぐにメイクをしてお帰りいただけます。ただし、お肌が敏感になっているため、優しくメイクするように心がけてください。
Q治療後のダウンタイムはありますか?
治療後、一時的に軽い赤みやほてりを感じることがありますが、通常は数時間で落ち着きます。日常生活に支障をきたすようなダウンタイムはほとんどありません。
赤み・ヒリヒリ感・熱感・かさぶた・シミの一時的な濃化・色素沈着・水疱・肝斑の悪化・毛嚢炎・ 熱傷などが起こる可能性があります。
以下に該当する場合、ピコトーニング治療を受けることができません。ご了承ください。
※内服薬・外用薬を使用されている場合は事前にお申し付けください。既往歴・使用しているお薬によっては治療できない場合がございます。