
イソトレチノインとは?

「今まで色々な保険診療を試したがニキビが治らない」
そんな重症のニキビ患者様に対して当院ではイソトレチノイン治療を行っています。
ニキビ治療薬のアクネトレントはビタミンAの一種で皮脂の分泌を抑える作用、アクネ菌に対する抗菌作用、抗炎症作用に優れているため、重症のニキビに対して有効です。
※イソトレチノインの商品名はアキュテイン、ロアキュタンなど複数ありますが、いずれも同じイソトレチノインを主成分とする薬です。
海外では、重症のニキビ治療に有効な薬剤として認知されています。
しかし日本では厚生労働省の承認が取れていないため、保険が適応されません。
ニキビ痕の瘢痕をなるべく残さないためにも、当院では、早期治療を推奨しています。
イソトレチノインのニキビへの効果
- 皮脂分泌を減らす
- 皮脂を分泌する皮脂腺を縮小させ、皮脂の分泌を減らします。
この作用により、ニキビの原因菌であるアクネ菌は定着できなくなり、抗生物質よりもアクネ菌を減らすことができます。 - 細胞を正常化
-
イソトレチノインは、細胞に働きかけて、皮脂腺細胞や表皮細胞を正常化する働きがあります。
皮膚の細胞が正常に働くようになると、皮膚の角化を抑制し、毛穴のつまりを防ぎます。 - 抗炎症作用
- イソトレチノインは、免疫反応を正常化する作用(過度に免疫が反応してニキビの炎症が悪化するのを防ぐ)があり免疫反応を抑えることでニキビの炎症を緩和してくれます。
治療の流れ
イソトレチノイン内服治療をご希望の場合、まずは診察時間内に保険診察(皮膚科の診察)にお越しください。
※保険診察は予約制ではありません。
-
1.医師の判断で重度ニキビの治療薬として適応のある方に注意点を説明の上で処方します。
まずは症状や状態をお伺いします。
-
2.処方希望の方は採血が必要になります。
※女性の方は妊娠反応検査も必須となります。
検査結果が出るのに約1週間程かかります。 -
3.2回目の診察にご来院いただき検査結果説明と初回処方を行います。
-
4.2回目以降は処方と診察を同時に行います。
ニキビの新生の有無や副作用について確認し、薬の服薬量を調整します。
※治療後3ヶ月後には血液検査を行います。(必要であれば治療後1ヶ月後にも採血を行います)
内服期間と治療期間について
- 内服期間について
- アクネトレントは通常0.5?1.0mg/kgの用量が推奨とされています。
当院ではイソトレチノイン(アクネトレント)20mg錠を1日1回飲むことから始めます。
(※体重によっては、1日40mgから開始することもあります)
用意できるカプセルが10mgと20mgの2種類であるため、例えば、50kgの患者様の0.5mg/kgは25mgですが、20mg/日で服用するか、もしくは30mg/日の服用とするかは、患者様毎に調整しております。 - 治療期間について
- 治療期間は4-6ヶ月間
効果が弱い方や累積投与量を増やしたい方には追加で1-2ヶ月の内服をお勧めしています。
※イソトレチノインの再燃や再発を防ぎ寛解状態を保つための累積投与量は120-150mg/kgが推奨されています。
治療開始後1ヶ月間は、稀に一過性のニキビの増悪がみられますが、平均して2~3ヶ月間でニキビが改善していきます。
1クールの治療終了後、最低でも2ヶ月間(できれば4ヶ月間)の休薬期間を取ります。
症状の再発がある場合は、休薬期間後、再度受診していただき、2クール目の治療を行うか検討します。 - 治療のゴール
- イソトレチノイン内服治療は、ニキビが完全に消失するまで続ける必要があります。
そのため、5ヶ月間の内服で治癒していない場合は、追加で1か月内服します。
禁忌事項

- 妊娠中・授乳中の方・妊娠する可能性のある方
- 15歳未満の方や成長期で身長が伸びている方
- イソトレチノイン製剤、トレチノイン製剤、ビタミンAでアレルギーを起こしたことのある方
- テトラサイクリン系の薬剤を内服されている方
- うつ病その他の精神疾患で治療中の方
- 肝機能障害のある方
- 中性脂肪、コレステロールの高い方
- ビタミンA過剰症の方
- 大豆アレルギーの方
(アクネトレントには、大豆油が含まれているため) - レーザー脱毛、光脱毛中の方
※治療中、および治療中止後1ヶ月間は脱毛を中断していただきます。
※その他禁忌事項は同意書に記載あり
副作用について
イソトレチノインの重大な副作用の一つに、妊娠している女性に投与すると流産や胎児の奇形を引き起こすという副作用があります。
~その他の副作用~

- 鬱、精神病(幻覚、幻聴)、自傷行為、自殺企図などの重大な精神疾患
- 皮膚や粘膜の乾燥症状
- 鼻の粘膜が乾燥した場合に生じる軽度の鼻血
- 頭痛
- 発疹、軽度の痒み、落屑
- 眼瞼炎、結膜炎
- 筋肉痛や関節痛
- 肝機能低下
- 血液中のコレステロール値の上昇
- 脱毛(一時的なもので、内服終了後に回復します)
- めまい、吐き気
- うつ傾向
内服中の注意点
- 必ず医師の指示に従って服用してください。
- 服用期間中と服用前1ヶ月間、服用後3ヶ月間に性行為をする場合は必ず避妊を行ってください。
- 服用期間中と後1ヶ月間は献血をしないでください。
- 治療開始後、最初の数週間でニキビが悪化する方もいますが治療を継続することで改善しますので、自己判断で中止しないでください。
治療にかかる費用について
診察代 | |
---|---|
初診料(自費) | 2,200円 |
再診料(自費) | 1,100円 |
イソトレチノイン(アクネトレント) | |
---|---|
10mg (30日分) | 13,200円 |
20mg (30日分) | 16,500円 |
検査 | |
---|---|
血液検査 肝機能・中性脂肪・コレステロール CPK・末梢血液一般 |
1,100円 |
妊娠反応検査 | 1,500円 |
※妊娠反応検査は女性の患者様は初回に必ず必要となります。
イソトレチノイン内服治療をご希望の場合、まずは診察時間内に保険診察(皮膚科の診察)にお越しください。
※保険診察は予約制ではありません。